いわゆるインフィニティシリーズやシュタインズゲートなどの科学アドベンチャーシリーズ、極限脱出シリーズの影響を受けたゲーム、純粋なSF作品などをまとめました。実際、まだまだこのジャンルのエロ同人は少なく希少です。と言うのも、この類のゲームを作るには膨大な最先端科学知識とそれを分かりやすくまとめる文章力、そしてただのうんちくにならないように登場人物を魅力に描きつつコミカルな演出も必要で、本当に大変なジャンルだと感じています。
この類のゲームは作品の質が高くとも、残念ながらあまり売上が伸びないように感じています。今回のまとめはゲーム数が少ないので公開しようか迷っていたまとめの1つですが、少しでも露出を増やしたいと思い公開しました。そしてエロRPGとして登場しはじめたのも去年あたりからですが、もっともっと増えて欲しいジャンルの一つです。
なお、今回まとめた以外だと、まだ未発売ですが「地底戦記 -ハスミと最後の7日間-」が該当するSF作品になっています。2100年の地球を舞台に落ちてきた隕石の謎を追う話ですが、科学設定や人工知能、鉱物資源の解説などでSF考察をしたくなる要素で溢れています。
REX SEDES-レックスセデス-
REX SEDES-レックスセデス-[雨乞い工房] (DMMはこちら)
近未来の軍事基地が突如災害に見舞われ、赴任1日目の新人女子が閉じ込められてしまいます。そして災害SOSとして男主人公へのエマージェンシーコール。男主人公は遠く離れた(と言っても隣基地ですが)から彼女を軍事基地から脱出させるため戦闘から案内まで誘導します。
中編SFで、人工知能を積んだ軍事兵器が施設内で暴走しています。序盤はサバイバル脱出ものとしての印象が強いのですが、中盤以降に科学者が仲間になってから純粋にSF的な面白さが増していきます。
エロは暴走した人工知能による機械姦やそれをハッキングした主人公のいたずら、遠隔の盗撮など。
未来からのキャットライン
未来からのキャットライン[NormalNEET_Complex!]
学生時代に幼馴染みが行方不明になった男主人公が刑事となって事件を調べるという冒頭ではじまるも、すぐゾンビが蔓延る近未来の世紀末に時代が変化してサバイバルする話になります。
取り合えず語ってしまうとネタバレのオンパレードになるので詳しく語れませんが、平行世界ものでヒロインによってルートが分かれるADVのようにある基点を元にルートを変更して異なる角度から真相を探っていく話です。主人公は前周回ルートの記憶を頼りに行動。キャラ一人とっても時には仲間に、時には見殺しに、時には敵になる面白い構成。
作者前作のアンチバタフライエフェクトと同様にとにかく伏線回収が凄まじく、クリア後の余韻が素晴らしいゲーム。RPGの戦闘部分はおまけでノベルタイプゲームと言った方が良さそうな作品。
アンチバタフライエフェクト
アンチバタフライエフェクト[NormalNEET_Complex!]
「未来からのキャットライン」と同サークル。というよりはこちらの方が知名度が高いかな。クロノトリガー含め様々な時間改変創作物をベースにしており複数の時代にタイムマシンを使って旅するRPGです。かなりシリアス。初期の現代は天使様を崇拝する世界観になっており、この天使様がどう見ても触手。そして天界に住む女性は天使様に処女を捧げることが義務。地上は虐げられている人間の営み。かなりディストピアしていておかしな現代です。
どうしてそんな世界なのか、世界の謎がタイムマシンを使うことによりどんどん明らかになっていきます。詳しくは書けませんが並みのタイムリープ作品よりも度肝を抜く超展開が何度も発生します。しかも事前に伏線は与えられているので説得力も抜群。時代を旅するワクワク度が非常に高いゲーム。
DLSITE下部の感想がやけに気合入っています。
ノナプルナイン
ノナプルナイン 被験体:999999999 最新体験版
ノナプルナイン 被験体:999999999 アウト・オブ・オーダー[ノナプルナイン]
被験者である少女が見知らぬ研究室で目覚めます。そして記憶喪失で全裸。プレイヤーは裸の女の子を動かして施設を探検、怪しい場所をクリックしながら「32階がループする、無人の高層ビル。」からの脱出を目指すADVです。あなたは観測者となってその被検体を観測することに(観測者が何者かは謎の一つ)。一部パートでは観測者になってを観測室を探索することもあります。女の子のモーションや仕草がすごく可愛く、アナウンスする謎の声とのやり取りも面白いゲームです
そして、とんでもないほどの知識量を持つ作者が被験、哲学、物理学、脳医学など様々な最先端知識。社会情勢で現代の研究内容を惜しげもなく披露します。その上で作られた近未来の政治やその思惑の中で行われている本研究など、膨大な謎がばら撒かれています。まさにインフィニティシリーズ系統の遺伝子も感じられる本作。
最新体験版で本編前半部を、そして外伝作「アウト・オブ・オーダー」で別被験体の情報を出しており、様々な謎が提示されています。フルアニメーションのPVそのものも一つの謎として提示されるので、これを見て謎の提示方法を確かめてみるといいかも。本編製品版の発売が待ち遠しいゲーム。なお、発売はDMMオンリー。
コメント