2025年3月28日のエロ同人ゲームニュース

今日のニュース

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

新作ゲーム

アイドルLIVE☆あんだーいちご 淫乱アイドルはマネージャーでアソビたい / 幻想ラボ


アイドルLIVE☆あんだーいちご 淫乱アイドルはマネージャーでアソビたい【10%OFF】

アイドルのマネージャーとなりライブ成功を目指すシミュレーション。ライブはオリジナル楽曲。

経営的な内容ではなく、主人公の仕事はライブの休憩中のアイドルのムラムラ解消。歩くと減少する制限時間がある中、舞台裏の中で誰もいない場所を探すとエッチタイム。リアルタイム3Dで動き、内容的にはアイドル主導の逆レイプ風味。

エッチは「されるがまま」と「抵抗する」の2種類がありますが、基本は女性上位の逆レイプ風味。

簡単なゲーム要素があるものの、基本は3D動画に近い作りです。

ラムネのスクエアダンジョン / カプリット球


ラムネのスクエアダンジョン【50%OFF】
スライム娘がモン娘たちのいるダンジョンを進む横スクロールアクション。地面・空中共に可能なダッシュ攻撃が特徴的。通常の雑魚が存在せず、雑魚も含めて巨大なモン娘たち。ダッシュ攻撃を当てると尻を丸出しで目を回していたりと可愛いし、攻撃もコミカル。主人公のスライム娘は敵と比べて小さいけど、それでも行動は可愛いです。

全般的にデフォルメされた可愛さが出ている横スクアクションです。

エレナの物語 / submissive fate


エレナの物語
赤い種族(見た目は赤いオーク)に捕まった人間女の主人公が奴隷にされるため、様々な調教を受けるアドベンチャー。Unity製トップダウンスタイル。中国・韓国製MMOのように指示された場所に向かうことで次々とイベントが発生していくタイプ。

トップダウンスタイルの歩行キャラがイベントシーンではそのまま画面が切り替わることなくエロシーンに発展していくことが特徴。通常の移動、及びエロシーン共によく動きます。

アドベンチャーRPGとしてみると単調そのものですが、とにかくグラフィックの質という点では横スクアクション系で見るLive2D系のSDキャラエッチをトップダウン視点で進めていく良さそのものがしっかりでています。

エルフ少女リフィアと夢幻の迷宮 / かぐら堂


エルフ少女リフィアと夢幻の迷宮 (FANZAはこちら)
少女が謎のダンジョンで目を覚まし、脱出のために冒険するオーソドックスなローグライクカードデッキ構築型のノンフィールドRPG。システムはかなり快適でサクサク、操作も十字キーへの対応が適切でツクール系の中でも遊びやすい方。エロイベントが発生すると穢れがたまり段階差分変化していきます。

冷たくなるほどヌケるコワい話~ロッカー~ / ダーク・ブタゴリラ


冷たくなるほどヌケるコワい話~ロッカー~ (FANZAはこちら)

オフィスのロッカーに潜む悪夢をテーマにしたホラー逆レRPG。低価格。

今日のエロ同人ゲームニュース

発売予定

(前作「淫魔の大祓」)
os式(オスシキ)、次回作「繁殖ゴブリン エルゴル共和国100日リミット
3月31日発売予定。

ゲーム内容紹介(Ci-en)

(前作「Lost Chapter」)
アルミカディア、次回作「Triphonica!」。ゲーム画面2枚+差分。
配信について。

(前作「アカシア村復興譚」)
ラストリゾート、次回作「TS魔法少女 ラブリィ・ルビア」。ゲーム画面2枚、動画1点。
妊娠イベント、処女膜再生システム、ポラリスの失望値について。

(前作「情欲の古式マッサージ店-セクシーな店員にNTR行為だ!?」)
WAKUWAKU、次回作「夜行バスに漏れる喘ぎ声 女警官を汚す&豊満人妻NTR」。ゲーム画面4枚。
キャラ複数名の紹介。

CGやゲーム画面など(Ci-en)

九号兵器、次回作「勇者様は男の娘」。動画1点。

カノンフォリア、次回作「タイムレスメモリーズ」。立ち絵1枚、ゲーム画面3枚、CG3枚。
キャラの紹介。

(前作「魔法使いエモナのオーク退治」)
エゾゴロウ、次回作「魔淫汁バトル」。動画1点。

フォロー者限定コンテンツ(Ci-en)

(前作「魔女のつくりかた -How to create a witch-」)
くじらぼ。、次回作「滅びの街のエトランジェ -Etranger in the city of doom-」、「断罪のアポクリファ」。

えびふらいけーき、次回作「ぎゅっして広がる!お兄ちゃん農園」。

(前作「アメリアと触手エロトラップダンジョン」)
SilverMoon、次回作「アメリアDLC」。

新着予告

盗賊王の進撃 / エリクシル

予告体験版はこちら
盗賊王となって、帝国を防衛する4人を倒すツクール製シミュレーション。主人公無口系です。前作からの続編となっており、前作で倒した4つの地区と代表者4人を自軍に取り込み済み。前作は全くシステムが異なっているため、今作が気になったので前作からプレイというスタイルはあまりお勧めしません。

戦闘フィールドでは敵に体当たりすることで主人公と敵HPが同時に減る形式。フィールドには制限時間があり、HPが0になるか制限時間が0になるとゲームオーバー。ただし、HP回復ポイントや時間回復ポイントがあります。ポイントを中継しながら最奥でボスと戦うことが侵略関係の目標。

そのため自身を強化する必要があり、エネミーポイントにてレベル上げ、魔石入手(お金)、素材収集をし、前作で仲間にした4人+αに素材や魔石を渡すことで自身の強化が可能。

強化しつつ、敵ボスを撃破して凌辱した後、その先のエネミーポイントで新たな素材を入手……という繰り返しで4人を倒すことが目的となっています。

新着予告(体験版無し)

蜜宵のファミリア / Dry Parsley
予告はこちら
魔物(モンスター娘?)を仲間にしながらダンジョン踏破を目指すツクール製ウィザードリィ風ダンジョンRPG。

コメント

タイトルとURLをコピーしました